新潟県三島郡にあります《社会福祉法人中越老人福祉協会》は、4つの介護施設を運営しております。
求職者のみなさまへ
新卒採用
一般採用(中途・未経験・パートタイム)
法人概要
ボランティア募集
特別養護老人ホーム やすらぎの里
特別養護老人ホームやすらぎの里紹介
やすらぎの里ショートステイ紹介
やすらぎの里ケアマネジャー紹介
出雲崎町 デイサービスセンター 紹介
デイサービスセンター 紙ふうせん
デイサービスセンター紙ふうせん紹介
グループホーム かめさんの家 紹介
プライバシーポリシー
サイトマップ
http://chuetsu-roufukukyo.com/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人 中越老人福祉協会
〒949-4353
〒949-4397(専用番号)
新潟県三島郡出雲崎町川西660-1
TEL.0258-78-3311
FAX.0258-78-3124
0
2
2
5
9
3
グループホーム かめさんの家 紹介
グループホーム かめさんの家 紹介
トップページ
>
グループホーム かめさんの家 紹介
施設外観
施設外観
アクセスマップ
住所 : 〒949-4336
〒949-4398(専用番号)
新潟県三島郡出雲崎町大字船橋479番地2
お車 : 北陸自動車道 西山ICより約14分
JR : JR越後線 小木ノ城駅より徒歩5分
大きな地図で見る
グループホームかめさんの家
グループホームかめさんの家
「かめさんの家」では認知症のあるお年寄りが住み慣れた地域、あたたかい人のぬくもりの中で、ご本人らしい生活が続けられるよう支援しています。そこで私たちは以下の3点を理念として掲げ、グループホームでのケアに取り組んでいます。
1.“ゆったり”ケア
馴染みの関係の中で個々のニーズに合わせたその人その人
のペースで進むケア
2.“居場所”ケア
ご利用者様個々の能力を生かしながら、役割を見出すケア
3.“共生”ケア
ご家族様、地域と積極的に関わり、社会との繋がりのなかで共に
生きるケア
開設年月日
平成17年4月1日
所在地
新潟県三島郡出雲崎町大字船橋479番地2
事業所番号
1575500531
事業所種別
認知症対応型共同生活介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
定員
1ユニット 9名
営業日時
年中無休
面会時間など
午前8時30分から午後6時00分までは自由にご面会頂けます。
それ以外の時間帯は事前にお電話のうえお越しください。
苦情・相談受付は午前8時30分から午後5時30分です。
電話
0258-78-2896
FAX
0258-78-2897
お問い合わせ窓口
澤田(事業所長)
ご利用
可能な方
1.認知症の状態であり、専門医の診断を受けている方。
2.介護保険要介護認定において、要支援2又は要介護1~5の認定を受けている方。
3.認知症、その他の疾病において、病状が安定し急性期でない方。
4.常時の医療を必要としない方。
5.自傷他害の恐れがない方。
6.嚥下に問題がなく、当グループホームでのサービスが効果があると思われる方。
施設や設備、サービスのご紹介
施設や設備、サービスのご紹介
居室:
全室個室でプライベートが保たれており、ご自宅で使用されていた私物や家具等の持ち込みが出来ます。長年使用された愛着のある物に囲まれた空間では、少しでもご自宅に近い雰囲気で安心して過ごすことが出来ます。
ホール、食堂:
食事や茶話会、運動やレクリエーションなどの余暇活動は勿論、時にはテレビを見てのんびりと過ごす事が出来る共同空間です。皆さんで色んな話をするうちに友人関係になる方も多いです。
「おめさん、今日もよろしくね!」
ご利用者様だけでなく
職員とも元気な挨拶が今日も聞こえます。
交流室:
1人でゆっくりテレビを見たい、仲良しさんんとお喋りしたい、そんな時に利用出来るミニスペースです。
食事:
やすらぎの里の管理栄養士の指導のもと、個々の嗜好や健康管理に配慮をしてお食事を提供しています。
ここ、かめさんの家には畑があり、そこで収穫した旬の野菜を取り入れたお食事はウリのひとつです。
この畑でおいしい野菜が収穫できるのは、野菜の植え付けや日頃の畑の管理などを積極的に行ってくださる
地域のボランティアの皆さまからご協力をいただいているおかげです。いつも大変ありがとうございます。
そして野菜の収穫は、地元保育園の園児たちとご利用者様が
一緒に楽しみながら行っています。
収穫の時はいつもワイワイと笑い声が青空に響いています♪
また月に1度『ごちそうの日』を設けており、生寿司やおはぎ
などご利用者様に喜んでいただけるようなメニューを提供して
います。
浴室:
「いやぁ、あったまる!」
「まだ上がりたくない」
昔ながらの木(檜)の浴槽は自然とそんな言葉が出てきます。ご利用者様の状態に合わせて職員が必要なお手伝いをいたしますので、浴槽の出入りが怖いという方も安心です。脱衣場はエアコンとヒーターで室温管理しており、どの季節でも気持ち良く入浴が出来ますよ
トイレ:
手すりがついており、内部も広いので車いすの方でも安心してご利用出来ます。又、室内灯や水洗は自動なので忘れる事も心配ありません。
パンフレットのダウンロードはこちら
パンフレットのダウンロードはこちら
かめさんの家パンフレット
( 1584KB )
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
サービス利用をお考えの方
|
採用情報
|
スタッフブログ
|
お問い合わせ
|
法人概要
|
ボランティア募集
|
特別養護老人ホーム やすらぎの里
|
出雲崎町 デイサービスセンター 紹介
|
デイサービスセンター 紙ふうせん
|
グループホーム かめさんの家 紹介
|
プライバシーポリシー
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人 中越老人福祉協会>> 〒949-4353 新潟県三島郡出雲崎町川西660-1 TEL:0258-78-3311 FAX:0258-78-3124
Copyright © 社会福祉法人 中越老人福祉協会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン