特養やすらぎの里 鬼退治!!
2023-02-06
節分の日、やすらぎの里にも鬼が来ました!!
赤鬼と青鬼です
皆で豆(の替わりにボール)を鬼にぶつけて鬼退治
鬼は外~!福は内~!
これできっと沢山の福がやってきてくれることでしょう

かめさんの家 出雲崎小学校よりお米を頂きました
2023-01-31
出雲崎小学校5年生の先生と生徒さんが頑張って育てたもち米とうるち米を持ってきて下さいました。
当日は天気も悪い中来て頂き、大変ありがとうございました。
利用者の皆さんも「早く食べたいね、わざわざありがとうね」等の言葉が聞かれておりました。
頂いたお米は美味しく頂きたいと思います。

特養やすらぎの里 新年安全祈願祭
2023-01-25
先日、新年安全祈願祭を実施しました。
新型コロナウイルス流行の影響もあり、
予定していた日が延期になったりもしましたが
無事に実施することができました
二田物部神社の三嶋宮司様、いつもありがとうございます。
家族会代表様や各事業所の職員代表者が出席し、
無病息災、交通安全、疫病撃退など祈願して頂きました
神頼みしたからこれで良し!きっと大丈夫!ではなく、
私たち一人一人が健康第一で
安全運転など自ら努力していくことが大切ですね

お米頂きました!
2023-01-27
カテゴリ:デイサービスセンター
お米頂きました!!
久しぶりに地域とふれあいがありました
地元の出雲崎小学校5年生(オリーブ学級)が訪問してくれました
♪
学校の授業で作ったうるち米10㎏と、もち米10㎏をお手紙と一緒に頂きました(^^)/
ご利用者代表3名が受け取り、お礼を伝えました☆
少しの時間でしたが、小学生と触れ合う時間があり、自然とみなさん笑顔に(*’ω’*)
みなさんで美味しく頂きたいと思います\(^o^)/
出雲崎小学校5年生の皆さんありがとうございます


紙ふうせんの野菜たち☺
2023-01-20
こんにちはー\(^o^)/
雪が溶けて晴れていたので、紙ふうせんの畑に行ってきました!(^^)!
去年の秋に植えた玉ねぎと、ブロッコリーがすくすく成長中♪
はやく美味しい野菜を収穫して、食べられるといいな~(*’ω’*)
