紙ふうせん2023年
2023-01-10
新年祝賀会ビンゴ大会!(^^)!
新年明けましておめでとうございます

本年もデイサービスセンター紙ふうせんを宜しくお願い致します。
新年祝賀会ビンゴ大会を開催しました(^^)/パチパチ
みなさん自分の番号が言われるまで、ドキドキ・・・( ゚Д゚)
ビンゴが出ると大きな声でビンゴ‼という嬉しい声が聞こえました\(^o^)/
みなさん景品の福袋GET☺‼今年の景品は、兎のハンカチと根付でした!!
景品と記念撮影で素敵な笑顔を、たくさんいただきましたー(^_-)-☆
今年も一年楽しく、みなさんが素敵な笑顔で過ごせますように

2023年がスタートしました⭐
2023-01-05
昨年は新型コロナウイルス感染症の発生があり
皆様にご心配とご迷惑をお掛けし
申し訳ありませんでした。
ご利用者の皆様にも
ご不快・ご不便な思いをさせてしまったこともあったかと思います。
その度にご協力とご理解をいただき
感謝いたします。
いつもありがとうございます。
2023年がスタートしました。
また新たな気持ちで
ご利用者様・ご家族様・関係する全ての皆様が安心して毎日を過ごせるように
職員一丸となって皆様のお手伝いをさせていただきます。
本年も私たち中越老人福祉協会をどうぞよろしくお願いいたします

特養やすらぎの里 避難訓練!
2022-12-03
特養やすらぎの里 避難訓練!
先月、夜間を想定した避難訓練を実施しました
夜勤者は5人で対応しているので、5人の夜勤者役、駆け付け役、けが人役、と役割を決めて行います。
「訓練」とはいえ全職員に連絡もします。連絡も含めて訓練ですね
今回は感染症対策の為、ご利用者に見立てた人形・・・ではなく布団で対応です。
あるものを活用
工夫しています
今回は火災の想定で、ちゃんと出火場所には火の手が!
職員の手作りです
災害などは実際に起こらないことが一番ですが、もしも起きてしまった時に混乱のないように、
私たちは定期的に避難訓練を行っています。

紙ふうせん 焼き芋
2022-11-08
紙ふうせん 焼き芋始めました~
秋と言えば・・・そう!!焼き芋
紙ふうせんでは10/31に、畑で採れたさつま芋で焼き芋パーティーをしました(^^)/
午前中に、さつま芋をアルミホイルで包んで準備して頂き、 午後のおやつの時間にいただきました
芋を焼いているのを見ながら、昔はよく落ち葉を燃やして作っていたなと話も盛り上がりました
焼き芋はホクホクで美味しいと好評でした
体も心もポカポカにしてくれました

かめさんの家 避難訓練
2022-11-08
かめさんの家 避難訓練
かめさんの家にて避難訓練を行いました。
当日は小木地区の皆様が駆けつけて下さり、ご利用者様の避難を行っていただきました。
柏崎市消防署出雲崎分遣所の皆様に訓練の様子を見ていただいたりAED・心肺蘇生法について講義をしていただきました。
皆様大変ありがとうございました
ご利用者様、職員も緊張していましたが、無事に終わることができてよかったです
