かめさんの家 「初夏のよそおい!」
2020-07-10
「かめさんの家 ブログ第41号
」

満開の桜を楽しんだのはもう3ヶ月も前のこと。
季節は廻り今年も夏がやってきました

皆さんは夏と言えば何を想像されますか

かめさんの家では様々な初夏の風物詩で、ご利用者の皆様と季節を満喫しながら過ごしています

まずは収穫を楽しむ『畑の夏』。
玉ねぎ、じゃがいも、胡瓜に茄子、ゴーヤにズッキーニなど本当に様々な野菜がかめさんの畑で育っています

遠くには出掛けられませんが、この日は慣れた手つきでジャガイモを掘り起こしました

土の中からゴロゴロゴロゴロと出て来るジャガイモに「まだあるいね
」とご利用者様も大満足な様子でした


そして別のある日は『食の夏』。
なんと今年初めてのスイカの登場です

これは流石に店頭で購入したものですが、値段以上の大きさと甘さに皆さん大満足でした



またまたある日は『祈願の夏』。
七夕飾りを皆さんと作りながら、「ずっと元気に過ごせますように」と、お願いをしました

梅雨時期で天気も不安定ですが、丹精込めた短冊にきっと七夕様も願いを叶えてくれるはずです



季節はこれから夏本番
というところですが、かめさんの家では7月に夏祭りを予定しています



次回のブログではその様子もお届けしたいと思いますので、どうぞお楽しみに

