かめさんの家 「子供達と笹団子作り!」
2018-06-29

「かめさんの家 ブログ第26号
」

先日、かめさんの家では保育園の園児の皆さんと地域のボランティアの方々に来て頂き、ご利用者様と一緒に笹団子作りを行いました
ご利用者様の中には、
「久しぶりに作るから上手く出来るかな」
「作り方を思い出せるかな」
と、少し心配そうにされている方もいました。
しかし実際に笹団子作りが始まると、そんな心配はどこ吹く風
園児の皆さんやボランティアの方々が丸めたお餅をご利用者様へ手渡すと、手際よく笹の葉でお団子を包みツゲで結んでおられ、その表情は自信に満ち溢れていました
ご利用者様の中にはツゲの結び方に戸惑っている方もおり、その方に
「こうやるんだいね」
と、ご利用者様同士で教え合いながら作られている場面も見られました。
出来上がった笹団子は子供達に台所に運んでもらい、大きな鍋で蒸していきます。
蒸しあがった出来立てのお団子は参加された方全員で頂きました
「モチモチして美味しい」
「もっと食べたい」
と皆さん大変喜んでおられました
最後に園児の皆さんから歌のプレゼントがあり、ご利用者の皆様も職員も大感動
歌のお礼としてご利用者様が手作りした箸袋を園児の皆さんにプレゼントしました。
園児の皆さん、ボランティアの皆様、楽しい時間を本当にありがとうございました
