かめさんの家 「出雲崎大祭」
2018-07-05
「かめさんの家 ブログ第27号
」

6月17日、出雲崎町の一大イベント

「出雲崎大祭」に行ってきました

お神輿が来るまで時間があったので、お祭りで使う太鼓の前で記念撮影
をしたり、


暑かったのでアイスを食べて休憩をしました。
屋台を見て廻っていると、
「昔は子供を連れてきたけど、今は露店も少なくなったな
」

「金魚すくいかぁ~昔やったことあるけど上手くすくえないんだよなぁ
」

と昔話に花が咲いていました

お囃子の音が近づいてきて、お神輿がやってきました

はじめは子供神輿

「ほら、がんばれ
」「ワッショイ、ワッショイ
」とご利用者様も一緒に


掛け声をかけておられました。
最後は大人神輿

やはり大人神輿のあおりは迫力がありました

「今年もお祭りに行けてよかった
」「久しぶりに知人に会えて嬉しかった
」


と施設に戻ってからもお祭りのお話はつきませんでした

